支払い・限度額等
お支払いについて
外来の方
- 保険証の提示がない場合、期限切れの保険証の提示の場合は一旦自費でお支払いいただきます。
- 交通事故の場合は、保険会社から連絡が入って初めて事故の取り扱いとなります。それまでは、預り金として1万円お願いしていま す。(診断書交付時は、別途診断書料5,000円[税別]をお支払いいただきます。)
入院の方
入院費は月末締めで翌月10日の請求となります。入院の際には、限度額適用認定証、減額認定証のご用意をお願いしています。
詳しくは、1階窓口にてご相談ください。
入院・外来共通
- 仕事中のケガや、交通事故等の第3者行為によるケガの場合、どちらもお支払方法が決定するまでは、患者さん本人にお支払いをお 願いすることになります。
- 仕事中のケガにつきましては、労災用紙の提出により労災取扱いとなります。それまでのお支払いは、実費を負担していただきます。
その他
当院では各種クレジットカードでのお支払いにも対応しています。
詳しくは会計窓口にお尋ねください。